2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

同性婚、支持はしたいけれど、すっきりしない

月曜日のウェブログ(id:yagian:20070625:1182775126)に、ニューヨークでのゲイのパレードの記事を引用した。同性婚の運動について、あれこれ考えているけれど、どうももやもやしてすっきりしないところがある。自分の考えを整理するためにも、とりあえず、思…

企業努力

Google NewsのUS版(http://news.google.co.jp/news?ned=us&btn=Go)を読んでいると、戦争や内戦のニュースが多く、気が滅入ってくる。もう少し、街ネタっぽい記事はないかと思い、UPIのウェブサイト(http://www.upi.com/)のなかで、"Most Popular"というカテ…

WWEはどこか狂っている

今日は別のことを書こうと考えていたのだけれども、このニュースに衝撃を受けたので、話題を変えた。 Pro wrestler Chris Benoit strangled his wife, suffocated his 7-year-old son and placed a Bible next to their bodies before hanging himself with …

家族のかたち

24日に、ニューヨークでゲイのパレードがあったことを伝える記事の一節を引用したい。 "I don't know why someone else's marriage has anything to do with me," Elizabeth Edwards said at a news conference before the parade. "I'm completely comfor…

ナイロントート

これまで、通勤用のバッグは、いろいろと試行錯誤を繰り返してきた。 雨の日に傘を持ちながら、電車で本を読むことを考えると、両手が自由になることが必要だ。だから、肩にもかけられるタイプがいい。 たまに、バックパックを持っている人もいるけれど、通…

二人の言葉に共通なもの

昨日のウェブログ(id:yagian:20070618:1182139306)の続き。 広津和郎は、「同時代の作家たち」(岩波文庫 ISBN:4003106946)のなかで、芥川龍之介との関係について次のように書いている。 ただそれほど平生は深いつきあいをしていないのに、何かの会合で会う事…

郷土文学

前にも書いた覚えがあるが−−(id:yinamoto:20070616参照)、私は東京出身であるけれど、郷土として認識する対象としては東京は広すぎて実感がない。日常的な行動圏は、東京という都市のごく一部に限られている。 私は、北区出身で、文京区の学校に長らく通学し…

敵の敵は味方、敵の敵の敵の勝利はイスラム教の勝利

昨日のウェブログ(id:yagian:20070613:1181684263)で、パレスチナのファタハとハマースが内戦状態になりそうだ、という記事について書いた。どうやら、ハマースが優勢らしく、ガザ地区を支配下に置いたという。以下は、そのことを伝える記事の一節の引用であ…

世界大戦はまだ終わっていない

Google News のUSA版を見ていたら、パレスチナで、ハマースとファタハの間の緊張が高まり、内戦に拡大しそうだ、との記事があった。 A Hamas spokesman, Fawzi Barhoum, made a parallel accusation, charging Fatah, in alliance with Israel and the Unite…

印象力の強い言葉には用心深く接するほうがよい

仕事ために、農業や環境関係の本を読むことがある。正直に言って、思いこみやイデオロギーが強く、事実を誇張したり、無視したりした議論に辟易させられることが多い。しかも、そういった議論が、世の中にまかり通り、他の分野では立派な専門家である人が、…

イラク人こそがそのチャンスをつかみ損ねたのだ

2007年6月3日(日)に、マサチューセッツ州ハンプシャーで行われた民主党の大統領候補者の討論会でのヒラリー・クリントンの発言。 'They gave the Iraqi people a chance for elections and to have a government,' she said. 'It is the Iraqis who have fai…