2010年07月08日のツイート
@yagian: たしかに城は解説になっていなかったねぇ。南米のチームになるとかならず「したたか」という山本昌邦もちょっと人種差別っぽい。 RT @yinamoto 城も、解説ではなく、ゲストと名乗るべき。
2010-07-08 21:41:14 via web
@yagian: ビートルズはよく聴くのですが、ポールのソロもいいんだけど、なんだかたまに聴くって感じですね。 RT @kamechiyosaburo おはようございます。ポールが、ぺギー・リーと歌っている、Life is like a butterfly 、素敵です。
2010-07-08 08:21:18 via web
@yagian: 今日は晴れたので、通勤の音楽は、Bob Marley。天気に比例して元気が出てくれればいいのだけれども。#nowplay
2010-07-08 08:19:46 via web
@yagian: 今日は、昨日よりは多少は元気がでてきたので、溜まっていた要約を書くことができた。あと二日、仕事は山積しているけれど、なんとかがんばっていこう。
2010-07-08 06:01:55 via web
@yagian: 「集中講義!アメリカの現代思想」自体が、さまざまな主張の要約なので、それをさらに要約すると、議論が見えづらくなってしまう。難しいところ。
2010-07-08 05:59:23 via web
@yagian: 続き:アメリカ・フランクフルト学派のフレイザーは、公/私を厳格に峻別するのではなく、緩やかなネットワークとしての多元的な公共圏を主張している。主流派の公共圏と並びサブ公共圏を存在させ、公/私の境界線を流動化させることで、差別された人たちが承認される道を開くことができる。
2010-07-08 05:57:01 via web
@yagian: 続き:ラディカル・フェミニズムは、このリベラルの公/私二分論的な思考を、「私的領域」である「家」の不可侵性は、夫の妻に対する、家長の他の家族に対する暴力的な支配を正当化するものとして攻撃する。セクシャル・ハラスメントやDVなど、私的領域の問題が法の対象となるようになった。
2010-07-08 05:52:13 via web
@yagian: 続き:「差異の政治」派は、主流の文化の抑圧の下で形成されたマイノリティのアイデンティティは歪んでおり、本来の姿を取り戻すことを主張する。また、価値中立的なリベラル派は、法や政治の対象となる「公的領域」と法や政治の対象としない「私的領域」を峻別する。
2010-07-08 05:48:10 via web
@yagian: 「集中講義!アメリカ現代思想」第五講「ポストモダンとの遭遇」要約:「差異の政治」派は、リベラリズムの前提となっている近代市民社会のなかで、不可視の権力や抑圧が存在することを指摘するポストモダンの思想の影響を受けている。
2010-07-08 05:39:09 via web
@yagian: 続き:一方、左派の側からは、差別を撤廃し市民として平等に扱われ社会に統合することを目指してきた公民権運動から、メインストリームとは異なる自らの文化的アイデンティティの確立や多文化主義を主張する「差異の政治」が現れた。「保守派」と「差異の政治」派の対立は「文化戦争」と呼ばれた。
2010-07-08 05:34:30 via web
@yagian: 続き:宗教右派などの保守派は、リベラルな価値観の浸透によりアメリカの伝統的な価値観やアイデンティティが脅かされていると感じ、その復活を主張した。これに対し、リベラル派の哲学は個人の価値観からの中立を前提としていたため、反論が難しい面があった。
2010-07-08 05:30:43 via web
@yagian: 「集中講義!アメリカ現代思想」第四講「共同体かアイデンティティか」要約:1980年に「強いアメリカ」を掲げたレーガンが保守派の支持を受け大統領に就任した。保守派のなかで、大きな影響を持っていたのは、「キリスト教原理主義」と呼ばれていた「宗教右派」である。
2010-07-08 05:26:00 via web
@yagian: 決勝は、スペイン対オランダといういい組み合わせに。オランダはウルグアイに2点取られてしまう守備では、スペインの攻撃にやられてしまうと予想。
2010-07-08 05:22:03 via web