2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧
最近、日本語のウェブログを書く意欲が低下している。今日も、英語版(http://goo.gl/wfQMO)の和訳の転載をする。日本語が固いのは翻訳(自分で書いたのを自分で翻訳しているのだけれども)ため。 また、「マーク・トウェインのハワイ通信」について書こうと…
前のエントリーでハワイ旅行について書いたけれど、旅行中に読んだ"Mark Twain's Letters from Hawaii"「マーク・トウェイン―ハワイ通信」という本の感想を英語版のウェブログ(http://goo.gl/E1Fg0)に書いた。その和訳を転載しようと思う。 前回のエントリー…
今年の夏休みはハワイのカウアイ島に行ってきた。 今回の旅行のメインテーマは、海外でゴルフをやってみようということだった。キャディバッグを持った旅行は初めてだったので、なるべく移動をしない滞在型にしようということで、ハワイのリゾートを選んだ。…
リチャード・ブローティガン「東京モンタナ特急」を読んだ。その事情は英語のウェブログ(http://goo.gl/elvwz)に書いたのはここでは省略する。 この本には相互に関連はない掌編が並んでいるのだが、いちばん気に入ったものを翻訳しようと思う(著作権は侵害…
TED(http://www.ted.com/)のPodcastを聴きながら通勤することがある。この前、TEDで"Michael Anti: Behind the Great Firewall of China"(http://goo.gl/hGGux)という中国におけるインターネットについてのスピーチを聞いた。 スピーカーのMichael Antiは、…
柔道を見るのは嫌いではないけれど、さすがにそればかりが放送されているテレビのオリンピック中継やスポーツニュースにはいささか食傷してきた。 NHKのウェブサイトでは、ネットで生中継している(http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/)が、なかなか画期的な…