2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

よかった探しリース2012

←左手:右手→ 久しぶりに結城さんの「よかった探しリース」(http://www.hyuki.com/ring/)に参加してみようと思う。 詳しくは「よかった探しリース」のページを読んでいただきたいが、ひとことで言えば、今年一年で「よかった」ことをみんなで共有しようとい…

TOEICで915点をとる方法

久しぶりにTOEICを受けてみたのだが、最近、英語でウェブログを書いたり、なるべく英語の本を読んだりしていることもあって、915点をとることができた。TOEICの受験対策について書いたウェブサイトはたくさんあるけれど、考えてみれば、日本語でTOEICの受験…

満鉄の料金表が語る歴史

私の英語版のウェブログ(http://yagian.blogspot.jp/)の固定的な読者の一部は日本に興味がある外国の人である。彼らの書いているウェブログを読んでいると、日本について興味深い事実を発掘していたり、それに対する深い考察が書かれていたりする。実際、日…

PCの死

今回も英語版ウェブログ(http://goo.gl/fTolx)の邦訳です。 今、家ではMac OS 10.5 LeopardでiMacを、会社ではWindows XPでLenovo ThinkPadを使っている。「なぜアップル製品を使っているのか」(http://alturl.com/grxdv)というエントリーで書いたように、基…

野田総理大臣の撤退戦

私はリバタリアンなので、日本国内では(おそらく世界的に見ても)政治的なマイノリティだと思う。日本にはリバタリアンを代表する政党はないので、選挙で投票する時は毎回苦慮するし、多くの場合は投票した候補者は落選し、政党は議席数を大きく減らす。 こ…

理想主義と現実主義:アメリカ大統領選挙

今回も英語版ウェブログ(http://t.co/1HMtpZn6)の邦訳です(最近そればっかですなぁ)。 オバマが大統領選挙に勝った。「オバマ大統領とミット・ロムニー」というエントリーで「日本人の観点からは、オバマ大統領はアメリカ人に過小評価されている」と書いたこ…

作文革命

今回も英語版ウェブログ(http://murl.kz/46YqB)の邦訳です。 日本語のウェブログを15年間、英語のウェブログを2年半書き続けている私にとって、文章術にはとても興味がある。アトランティック・マガジンウエブ版に「作文革命」という興味深い記事が載ってい…

「ヘタうま」と「ウマへた」

今回も英語版ウェブログ(http://goo.gl/AltqE)の邦訳です。 日本語に「ヘタうま」という、うまく英語に翻訳することができない言葉がある。「ヘタうま」は、「へた」と「うまい」という単語を結合した言葉で、「へた」というのは、技術が優れていない、素朴…