2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

福島第一原子力発電所事故に関する個人的総括

東日本大震災から2年が経過して、福島第一原子力発電所事故に関するさまざまな調査結果、書籍などが発刊された。3月11日以来、集中的にそれらの本を読んでみた。その印象を簡単にまとめたいと思う。 いちばん説得力があると思ったのは、国会東京電力福島原子…

為末大「走りながら考える」

為末大のTwitterをフォローしていて、彼のつぶやきには共感するところが多かった。本屋で彼の本が平積みになっているのを見かけて手にとった。 いつも気になった言葉があったページの角を折りながら本を読んでいる。この本のずいぶんたくさんのページの角を…

岡野友彦「院政とは何だったか」

岡野友彦「院政とは何だったか」を読んだ。 院政とは何だったかよく理解できずにいたので、題名に惹かれて手にとって見た。歴史学の最先端では異論もあるようだけれども、中世日本の権力構造の中での院政の位置づけについて概括的に把握できたように思う。 …

文系理系廃止論

日本の教育制度において一部の人は問題だと考えているようだが、あまり一般的に論じられることが少ないことがらの一つに、文系と理系の区分がある。私は、文系と理系の区分は即刻撤廃すべきだと思っている。 Wikipediaに「文系と理系」というエントリー(http…

すべてはクリント・イーストウッドの映画から学んだ

英語版のウェブログ(http://goo.gl/EuVns)でクリント・イーストウッドの同性婚に関するインタビューを取り上げたエントリー"Let's Spend A Little More Time Leaving Everybody Alone: Clint Eastwood and Me"(http://goo.gl/tkTyX)を書いた。日本語話者にも…