新聞
定期的にブログを更新することにしたことをきっかけとして、「はてなダイアリー」から「はてなブログ」に移行しみた。さすがに同じ会社のサービスだから移行はかんたんでトラブルもなかったけれど、画面は多少なりとも読みやすくなっただろうか。 さて、ここ…
日経新聞の一面を読んでいたら、こんな記事があった。 クイズをひとつ。中間層の世帯の半数には使用人がいる。車をもつ世帯の一割にはお抱え運転手。さて、この国はどこですか。 答えはインド。今は五千万人程度の中間層は向こう七年で二億ー三億人に増える…
社会保険庁と市町村役場の誤徴収の新聞記事に刺激され(id:yagian:20081016:1224159369)、新聞で誤徴収や誤請求の事例を探している。ノースウェスト航空の誤徴収の記事を見つけた(id:yagian:20081018:1224296047)が、NTTの誤請求の記事があった。 NTT東西地域…
日経新聞を読んでいたら、いまどきの卒業旅行について紹介した記事があった。 パック旅行が増えているのも最近の特徴。……パック旅行で、特に好評なのが日本旅行の欧州プラン。バラエティ番組「あいのり」ののりで同年代が気軽に参加できるのが魅力のようだ。…
日経新聞の夕刊にいくつかのコラムが連載されているが、木曜日の小泉武夫の「食あれば楽あり」が楽しい。ただ、食のおいしさについてだけを書いている。それがとにかくおいしそうで、自分でも食べたくなるのである。 フライパンでカリカリになるまで焼き、軽…
日経新聞の経済教室の下に、「やさしい経済学」という横長、横書きの欄がある。今日は、「経営学のフロンティア 人材育成と企業競争力」の連載の第一回「永遠の経営課題」である。 ここにちょっと印象に残った言葉があったので引用したい。 ……人材の内部育成…
家に帰り、夕食までのひととき、日経新聞の朝刊を眺めていたら、思わず、この記事に目が止まってしまった。 上海6警官殺害被告の死刑確定 【上海=戸田敬久】上海市高級人民法院(高等裁判所)は二十日、一月に警察署を襲撃し、警官六人を殺害した楊ケイ(…
一昨日のエントリー(id:yagian:20081016:1224159369)で、社会保険庁と市町村の誤徴収の記事を引用して、誤徴収は社会保険庁や市町村に限った問題なのか、それとも、もっと一般的な問題なのだろうか、疑問に思うという内容を書いた。 そんなとき、今朝の新聞…
あいかわらず日経新聞は金融危機と不況のニュースで埋め尽くされているけれど、その片隅にいくつか気になった記事があったので、引用していこうと思う。 十五日に約一万八千二百人の高齢者が年金から誤って医療保険料を天引きされた問題で、厚生労働省は誤徴…
今日の日経新聞の経済教室は、たばこ税に関する経済学の観点からの議論を紹介している。 こんな記述を見ると、つくづく経済学はいけずだなぁと思う。自分もわりと身も蓋もない考え方をする方だと思うけれど、ここまでいけずなことを公に書くことには抵抗を感…